SSブログ
メンバ-全員写真.JPG

東日本大震災から9ケ月目(2011.12.11)に開催した東北復興応援チャリティー・コンサートTama・Tokyo Action~冬の章~に参加した4団体(OH!ジーンズ(主催)/エスニック・キッチンROSSA/日本の踊りを習う会)は、その後も、それぞれの音楽活動を通じて、復興応援に取り組んでいます。

OH!ジーンズと日本の踊りを習う会が、東北応援CDを作りました。
エスニック・キッチンが結成5周年を記念して、東北応援CDを作りました。
東北応援CDについてのご報告~売上金全額を「仙台つどいの家」に復興義援金として寄付しました

12.11コンサート報告 その10~第二部OH!ジーンズの東北民謡6曲から岩手県民謡2曲 [★終了した12.11コンサート事業報告]

OH!ジーンズの東北民謡6曲の5曲目は「沢内甚句」、6曲目は「南部牛追い唄」。
ともに、岩手のみならず、東北地方を代表する民謡です。
華やかな曲想の「沢内甚句」に対して、朗々とした「南部牛追い唄」。
曲調は異なりますが、両方に共通した歌詞には、冷害の悲話が歌いこまれています。

飯田政子が歌う「沢内甚句」。
第二部15-01沢内甚句.JPG

“沢内三千石 お米の出処 升で量らねで 箕で量る”
山里ながらも南部藩の“隠し田”といわれた沢内。米所を誇るかのような華やかな曲調ですが、寒冷地では米所ゆえに冷害の打撃は大きく、藩に納める“おこめ”が足りずに“およね”をつけて納めた悲話が歌い込まれています。
第二部15-02沢内甚句.JPG

第二部16-01沢内甚句.JPG

第二部16-02沢内甚句.JPG

「沢内甚句」の音源はこちらです:


6曲目は、沼下実が歌う「南部牛追い唄」。
沢内地方でとれた米を牛の背にのせ、南部藩の米蔵のある盛岡などに運ぶ道中、牛方たちが歌ったもの。華やかな曲調の沢内甚句とは対照的な浪々とした曲調ですが、共通の歌詞も多く歌われます。
“沢内三千石 お米の出処 つけて納めたお蔵米”

第二部17南部牛追い唄.JPG

第二部18南部牛追い唄.JPG

「南部牛追い唄」の音源はこちらです:



nice!(20)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

nice! 20

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
rtfk

喜びも悲しみも歌になって残っているのですね。。。
by rtfk (2011-12-21 14:25) 

haku

やっぱり、胸にグッと沁みる歌声と演奏ですね♪
by haku (2011-12-21 20:37) 

kawasemi

nice&コメントありがとうございました。
年賀状に取り掛かりましたがソフトがうまく動きません。
問い合わせしたらバージョンが古くて有料での回答になるとか。
仕方無いでしょうね。人件費掛かりますもの。
いっそうの事、新しく買うことにしました。
by kawasemi (2011-12-22 13:30) 

般若坊

Merry Christmas !
For people who like poor lighting and warm your heart !

by 般若坊 (2011-12-24 09:49) 

お水番

rtfkさん、民謡は、庶民の言葉で綴られた民族の履歴書のような気がします。単に歌詞を聴いただけではわからないものが隠されていることが多いので、それを紐解きながら解説を加えて歌うよう、こころがけています。
by お水番 (2011-12-25 09:30) 

お水番

hakuさん、ありがとうございます。加齢とともに、これから出来なくなることが増えてくるかもと覚悟しつつも、逆に声の艶がましてきたりと、進歩もしていることがお互いの励みになっております。
by お水番 (2011-12-25 09:33) 

お水番

kawasemiさん、パソコンはいろいろ難しいですね。あたらしいソフトが快適に稼動しますように!
by お水番 (2011-12-25 09:34) 

お水番

般若坊さん、寒いクリスマスになりましたが、それぞれのクリスマスが心あたたまるひと時になりますよう!
by お水番 (2011-12-25 09:36) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。