SSブログ
メンバ-全員写真.JPG

東日本大震災から9ケ月目(2011.12.11)に開催した東北復興応援チャリティー・コンサートTama・Tokyo Action~冬の章~に参加した4団体(OH!ジーンズ(主催)/エスニック・キッチンROSSA/日本の踊りを習う会)は、その後も、それぞれの音楽活動を通じて、復興応援に取り組んでいます。

OH!ジーンズと日本の踊りを習う会が、東北応援CDを作りました。
エスニック・キッチンが結成5周年を記念して、東北応援CDを作りました。
東北応援CDについてのご報告~売上金全額を「仙台つどいの家」に復興義援金として寄付しました

2011国際交流フェスタ(国分寺市国際協会主催 2011.10.23)での演奏レポート [◆出演者ライブ情報(案内とレポート)]

エスニック・キッチン、2011国際交流フェスタ(国分寺市国際協会主催)に参加、アトラクションタイムで演奏しました。

午前中は、日本語教室で勉強している外国人のスピーチ。
中学1年生、高校生から壮年の方まで、年齢層は幅広く、お国はラオス、フィリピン、インドネシア、ロシア、タイ、中国、メキシコ、ナイジェリアなど。
日本での暮らしのこと、お国の家族とのこと、自分の目標のことなど、ユーモアをまじえながら素直な言葉で語られるスピーチに思わずウルウル。
日本語が上手なこと以上に、その内容に心打たれました。

国際交流フェスタ 外国人スピーチ.jpg

スピーチの他に、歌と踊りの披露も。写真はナイジェリアからいらしたサッカー選手。アフロビートのダンス、かっこよかったです。
日本でサッカー教室と英語教室をなさっています。
国際交流フェスタ 外国人歌と踊り.jpg

国際交流フェスタ プログラム.jpg

お昼前に開会式で、お歴々のご挨拶の後、国際教会合唱団の歌。いつもながら素晴らしい歌声です。

その後、お待ちかねの「世界の料理を楽しみましょう」
8ケ国、13メニューが並べられ、ブースのまわりはものすごい人人・・・・。
私たちは、ネパールのカレー、タイの焼きそば、タイのソーセージ、ブラジルのとうもろこしケーキ、オーストリアのクレープなどをいただき、おなかいっぱい。
どれもおいしかったです。

アトラクションタイムは午後1時半から。
一番目は国分寺剣友会のみなさん。真剣を使うものもあって迫力満点。

二番目がエスニック・キッチンです。
曲や楽器の紹介をしながら、4曲演奏しました。
エスニック・キッチンは、日本の篠笛、西洋のアルトサックス、そして和太鼓の小締め太鼓を入れたパーカッションを中心にして、世界の民族楽器を取り入れた編成です。

「万葉の風」は、ウインドチャイムと木の実のマラカス、チャスチャスであらわす風からはじまり、篠笛、アルトサックスのアンサンブル。パーカッションは、和太鼓の小締め太鼓のポコポコいう音がアクセントです。

「異国風の踊り」は、イントロのドラムソロで、中国のドラが鳴り響きます。朝鮮風のクルクル旋回する踊りをイメージしたメロディーは篠笛が吹きまくります。
そして、日本のチャッパ(小さなシンバルみたいな楽器)を景気よく打ち鳴らします。

「NIGHT DANCE」は、中近東の踊りをイメージした曲。
イントロはアフロっぽいドラムソロ。
エキゾチックなメロディーは、日本の篠笛と中国の瓢箪笛(フルス)のアンサンブル。
瓢箪笛は中国雲南省の少数民族の楽器だそうですが、今、中国全土で大流行しているのだとか。
雅楽で使う「笙」の原型のような楽器です。

最後は「まほろば」。笛でメロディーを吹き、西アフリカの壷太鼓の重低音がシンプルなビートを刻みます。

国際交流フェタという場所で、民族楽器の紹介をしながら演奏ができて、エスニック・キッチンというバンドをやっていてよかったなあと思いました。こういう場所に招いていただき、本当に感謝です。

音響さんにもお世話になりました。
民族楽器はコンサートをやるためには作られていないので、アンサンブルで使うには、音量バランスが難しいのですが、お昼休みに音響さんと簡単な打ち合わせをやって、本番では見事に対応してくださいました。

演奏の最後に、12/11チャリティーコンサートの宣伝もさせていただき、チラシも200枚ほど消化。
この1週間に3ケ所で演奏し、10日ほど前に印刷した1000枚がなくなりました。
追加印刷せねばね~。

nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 4

kintaponchi

エスニックなお料理をいただいて、演奏できてとても良かったです!

by kintaponchi (2011-10-24 12:55) 

お水番

kintaponchiさん、エスニック料理、おいしかったですね。
そして、エスニック・キッチンにぴったりな場所での演奏でしたね。
思えば、エスニック・キッチンに最初にきた演奏オファーでしたね。
武蔵国分寺公園よりも、オファーは早かったです。
だんだん知られてきましたかな。
今度は、薬師堂でやりたいねえ、なんてね。
by お水番 (2011-10-24 15:44) 

urara☆

確かに、日本情緒を伝えているとともに、エスニックとの名の通り、
外国の皆さんにも懐かしく伝わるバンドだな~とわかります(^^♪
by urara☆ (2011-10-25 01:25) 

お水番

urara☆さん、ありがとうございます。
とてもよい場所で演奏する機会を得て、メンバー一同、喜んでいます!
by お水番 (2011-10-25 23:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。